s2000

s2000

オープンカーに乗るなら揃えておきたい道具5選

6年経ってオープンカーでドライブするために必要だと感じた道具を厳選して5つ紹介します。オープンドライブの経験を重ねていくうちに、いろいろと不満に思うシーンに遭遇!そんな経験からオープンカーのドライブに必要な道具をいくつか買ってみて、個人的にこれは必要だなと思った道具があったので紹介していきます!
s2000

S2000タイヤ修理!驚きの被害と新タイヤ装着!【前編】

いやー私のS2000も被害にあってしまいました。ほら見てください、ホイールがない。...タイヤがパンクした時の修理方法ですが以下の手段があります。...
s2000

【愛車紹介】サスケの飼い主のS2000(内装編)

愛車紹介 S2000 内装編サスケの飼い主スタイルカスタム:内装編次は、内装を見ていきましょう。サスケの飼い主スタイルのS2000の内装はこんな感じです!サスケの飼い主S2000の内装外装程こてこてしたカスタムはしていませんが、シンプルであ...
s2000

【愛車紹介】サスケの飼い主のS2000(エンジンルーム足回り編)

愛車紹介 S2000 エンジンルーム・足回り編S2000 サスケの飼い主スタイルカスタム前回の外装編に続き、今回はエンジンルームや足回りについて紹介します。S2000はサーキットを走る方も多いためか、速く走るためのカスタムがほとんどですが、...
s2000

【愛車紹介】サスケの飼い主のS2000(外装編)

愛車紹介 S2000 外装編サスケの飼い主の愛車紹介(外装編)どうも、ごく普通のサラリーマンで夫婦2人ともスポーツカーに乗っているサスケの飼い主です。これまで、いくつか記事を書いてきましたが、"そういえば私の愛車について紹介していなかった"...
s2000

高価な消耗品!オープンカーの幌はスプレーでメンテナンスできる

オープンカー幌のお手入れに幌専用コーティングを使ってみた3か月ほど前に、雨漏りや風切り音がひどかった幌を社外の新品幌に交換しました。新品の幌を購入するついでに、幌のお手入れ用にコーティング剤も購入しましたので、今回は使用レビューです。今回の...
s2000

タイヤを綺麗にするだけで、車全体が綺麗に見えるって知ってた?【タイヤコーティング】

みんな、車は綺麗な方がいいと思ってる!車は綺麗な方がいい!と思う方がほとんどだと思います。洗車するだけでも十分綺麗になりますので、それだけで満足する方もいるでしょう。また、私のように洗車だけじゃ飽き足らず、洗車後に鉄粉とり、水垢とりを行いカ...
s2000

素人でもプロ級の輝きを愛車に取り入れろ!超光沢重視のカーコーティング

ガチで愛車を光らせたい方へ車好きなら誰もが憧れるであろう、ガラスコーティングボディのサイズにもよりますが、業者に依頼す車好きなら誰もが憧れるであろう、ガラスコーティングボディのサイズにもよりますが、業者に依頼するとなかなかの工賃が発生します...
s2000

オープンカー S2000の幌の交換に必要な費用について

幌もメンテナンスパーツです!オープンカーは屋根を開けて風を、空気を、ドライブしている街の雰囲気を存分に楽しむことができる素晴らしい乗り物です。この魅力は乗った者にしか分からない特権だと思います(笑)そんなオープンカーですが、悩みは付き物で特...
s2000

納車して3年でわかったS2000の悪いところ

S2000の良くないところを5つ紹介前回は、s2000の良いところ5選紹介しましたので今回は、s2000に3年乗ってわかった悪いところ5選について紹介します。"悪い"と言うより"良くない"ところと言ったほうがいいかな。もしかしたら、前回の記...